ウェブマスターツール とは何ぞや?誰でも分かる様に解説!
ウェブマスターツールとは、Googleが提供している無料サービスの一つです。
Googleの公式な説明は以下の通りです。
検索結果でのサイトのパフォーマンスを監視、管理できるGoogleの無料サービスです。
自分のサイトがGoogle検索結果に表示されるようにするために、
ウェブマスターツールに登録する必要はありませんが、
登録していただくとサイトがGoogleにどのように認識されるかを確認し、
検索結果でのサイトのパフォーマンスを最適化できるようになります。
と、まぁこんな感じで、Googleの説明は何に関しても初心者には分かりにくいですね。
もう少し簡単に分かり易く説明すると
ウェブマスターツールに登録していなくても、検索結果には表示されますが、
登録すれば、サイトがGoogleにどの様に認識されているかを知ることができます。
もし、サイトにエラーや問題があれば、通知してお知らせます。
その問題を解決することで、サイトを常に正常な状態に維持することができます。
結果、パフォーマンス向上を実現でき、検索結果に良い影響を与えることができます。
具体的にあなたのサイトの何を知ることができるかというと
- エラーや問題の有無
- スパム問題の監視
- クロール状況
- 検索クリエ状況
- インデックス状況
- コンテンツキーワード
- etc・・・
各種エラーやモバイルユーザビリティーの問題が無いか等
スパム判定を受けていないか
ロボットがあなたのサイトを巡回した日時、エラー状況
検索数、各種検索状況、検索キーワード
どのページがインデックスされているかの情報
サイトがどのキーワードで認識されているか
代表的な物だけですが、以上の様な情報を手に入れることができます。
また、情報入手だけでなく、こちら側からインデックス要求等を伝えることもできます。
問題があることが分かれば、検索順位が悪かった理由を知ることもできます。
その問題を改善することで検索順位を上げることができれば、
アフィリエイトの観点で見ても優位に進めることができますね。
そんなことを実現するのが、Googleの無料提供しているこのツールの正体です。
サイトがGoogleに認識される必要はあるの?
ウェブマスターツールに登録するとサイトがGoogleに認識されます。
ですが、必ず登録が必要という訳ではなく、
登録しなくてもGoogleの検索結果には漏れなく表示されます。
であれば、「検索エンジンはGoogleだけでなくYahoo!もある訳だし、
Googleにだけ認識される必要は無いのでは?」
そう思う方もいらっしゃるでしょう。
ですが、そうではありません。
日本で最も利用されている検索エンジンのYahoo!は、
Googleの検索アルゴリズムを採用しています。
試しに、Yahoo!とGoogleの検索まどに同じキーワードを打ち込んでみましょう。
検索結果で表示されるサイトの順位は同じことが分かると思います。
そして、「Yahoo! + Google」からの検索合計は、WEBでの全検索の内97%を占めます。
つまり、WEBでの検索順位の決定は、
ほぼ全てGoogleの検索アルゴリズムが行っていると言えるのです。
ですから、自分の運営するサイトがGoogleからどの様に見られているかは、
とてつもなく重要なファクターなんです。
ウェブマスターツールへの登録は必ずしも必要なことではないですが、
サイト運営者にとって、必ずやるべきことの一つとも言えます。
アフィリエイトサイトを運営するなら、問答無用で100%登録すべきですね。
関連ページ
- アフィリエイトって何
- 副業でアフィリエイトを始めてみたいけど、そもそもアフィリエイトって何?どんな仕組みでどんな種類があるの?そもそも本当に稼げるの?そんな初心者アフィリエイターの疑問に全てお答えします。
- 登録必須のASP
- 副業でアフィリエイトを始めてみたいけど、登録すべきASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)はどこ?オススメのASPを理由付きで紹介します。
- サイトとブログどちらが良いの
- アフィリエイトを始める時にまず迷うのがサイトかブログかではないでしょうか。それぞれの特徴から初心者アフィリエイターに最適な方法を理由付きで開設します。
- アフィリエイトに必要なツール
- アフィリエイトを始める為に必要なものやツールは何でしょうか。それは何故必要なのかも理由付きで詳しく解説します。
- アフィリエイトに必要なマインド
- アフィリエイトを続けていく為に必要な考え方やビジネスマインドを紹介。これを知っている場合とそうでない場合では今後のアフィリエイトの成果にも違いがでるでしょう。
- サルでも分かるSEO
- アフェリエイトを始めると必ず出会うSEO。ネットビジネスに必ず関わるSEOの意味と、これからの時代に必要なSEOを誰にでも分かり易く解説!初心者は特に必見です。
- 超重要キーワード選定
- 初心者がアフィリエイトで稼ぐ為には何が最も重要か?その疑問の答えは間違いなく「キーワード選定」とお答えできます。その絶対的な理由を解説します。
- アフィリエイトの始め方
- アフィリエイトの始め方を分かり易く解説。何から始めて良いか分からない初心者アフィリエイターのあなたの為のサイトです。
- レンタルサーバーとドメイン
- アフィリエイト初心者にとって良いレンタルサーバーとドメインとは何でしょう。それは設定方法が簡単で料金が安い。それに尽きます。また、初めは迷ってしまうドメインの決め方も解説します。
- 初心者は何をアフィリエイトすれば良いの?
- アフィリエイト初心者は何をアフィリエイトすべきか?その答えは、ずばり”無料”です。自分の好きな分野や使ったことのある商品ではありません。その理由と共にと初心者がアフィリエイトすべき無料とは何なのかをお伝えします。
- サイト名の付け方
- 迷いますよねサイト名。迷って当然です。超重要な項目ですから。適当に付けると後から必ず後悔します。ここでは、後悔しないサイト名の付け方をアフィリエイト初心者に解説します。
- アフィリエイト記事の書き方
- ここでは、アフィリエイト初心者が初めて記事を書く際に最低限知っておくべき書き方について解説。まずは基本的な書き方のルールを知りましょう。
- アフィリエイトの文章作成
- 文章の「見た目」が内容と共に重要なことをあなたは知っていますか。文章をぱっと見た時にあなたの文章が読まれるかが決まります。つまり報酬が発生するかに関わります。そんな文章を書く際に最低限知っておくべきルールを解説します。
- SEOと画像の関係
- コンテンツ中の画像はSEOにどの様な影響を与えるのでしょうか。画像がSEOに与える影響と最低限実施すべき対策を考えよう。
- アフィリエイトで稼ぐ人と稼げない人
- 今アフィリエイトで稼いでいる人、過去にアフィリエイトに挑戦したが、稼げなかった人。同じスタート地点から出発したはずなのに、何がこの結果の違いを生み出したのでしょうか。
- アフィリエイト初心者におすすめの商材とは?
- 最初に何の商材を紹介するかはアフィリエイト人生をも左右する重要課題です。。ここでは無料商材である「アンケートサイト」と「ポイントサイト」をおすすめします。それには初心者に最適な4つの理由が存在します。
- アンケートモニターのアフィリエイト案件を扱うASP
- アンケートモニターをアフィリエイトする場合に登録しておきたいASPをご紹介します。10のアンケートサイト別ASP別一覧表であなたが登録すべきASPが一目で分かります!